top of page

アニマルコミュニケーションから一年|太亜くんとナナちゃんの今

昨年、アニマルコミュニケーションのセッションをご依頼くださったお客様から、嬉しい近況のご報告をいただきました。


この酷暑の中、心がすっと涼しくなるようなお便りでしたので、ご本人のご了承をいただき、一部をご紹介いたします。

左手前がナナちゃん、右奥が太亜くん
左手前がナナちゃん、右奥が太亜くん

💌 1年越しのご報告をいただきました

去年、うちのふたりの猫さん達(太亜くんとナナちゃん)のセッションをして頂いてから、その後の報告ができていなくて申し訳なかったです。 お陰様で、微妙な距離感はあるものの、お互いの存在を認め合って平穏に過ごしております😌 太亜は以前とは違い、私たちに甘えたい気持ちを抑えているようで、ナナの見ていない時だけ甘えてくるようになりました。少し可哀想な気もしますが、最近では太亜の方からナナにちょっかいを出して、追いかけっこが始まることもあります。仲間ができて、それなりに良かったのかな…と思っています。 ナナは相変わらず甘え上手で、私の横にぴったりと張り付いて、まるで孫娘がいるようです(笑) 本当にその節は、色々と貴重なアドバイスをありがとうございました🙇
同じ毛布の上でそっと寄り添う太亜くんとナナちゃん。この距離でいられるのは、ちゃんとお互いを理解し、信頼しているからこそ。
同じ毛布の上でそっと寄り添う太亜くんとナナちゃん。この距離でいられるのは、ちゃんとお互いを理解し、信頼しているからこそ。

🐾 それぞれの“心のペース”を大切に

太亜くんの繊細な優しさと、ナナちゃんの天真爛漫な甘え上手さ。

セッションのときから、それぞれの個性がはっきりと伝わってきていたおふたりでした。

時間をかけて少しずつ距離を縮め、お互いを仲間として認め合うようになってきた――その過程には、ご家族の温かいまなざしと根気強い見守りがあったことと思います。


🌸 ご家族の愛が育んだ穏やかな時間

太亜くんは「甘えたいのに遠慮する」という繊細な気持ちを持ちつつも、ナナちゃんとの関係の中で少しずつ自己表現を取り戻し、ナナちゃんは変わらぬ愛嬌で家族の中心に寄り添う…。

そんな日常の一コマ一コマに、静かな絆の深まりを感じました。

素敵な近況を届けてくださったご家族に、心より感謝申し上げます。

太亜くん、ナナちゃん、これからも健やかで優しい日々を重ねていってくださいね🍀

Kommentare


©2023 rouma。Wix.com で作成されました。

bottom of page