あけましておめでとうございます
- 1月2日
- 読了時間: 1分

新年のご挨拶を申し上げます。
昨年は皆様に多大なるご支援とお力添えをいただき、誠にありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
私たちは今年も恒例行事として伊勢神宮へ参拝し、新年を迎えることができました。
第62回式年遷宮をきっかけに参拝を始めてから、今年で早12年。毎年、少しづつ集めてきた五十鈴も、今年で干支を一回りし、12個揃いました。こうして一つひとつ五十鈴を迎えながら、時間の流れや節目を感じることができるのは、とても感慨深いものです。
さらに、今年は60年に一度の「乙巳の年」。巳は「脱皮」を象徴し、新たな姿に変わる可能性を秘めた年でもあります。この特別な年は、豊かさの基盤を築く「最初の1年目」であり、成長が始まる節目の年とも言われています。この力強い年にあやかり、私たちも一歩ずつ進化し、豊かな未来を育んでいきたいと思います。
新しい年が皆様にとって健康で幸せな一年となりますように。そして、たくさんの素敵なご縁が広がる一年でありますように願っております。
改めまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Kommentare